2024/10/25
YouTube
動画はこちら
工務店、ハウスメーカーが言いにくい断熱材の真実、
そして選び方について解説を致しました。
是非最後までご覧ください。
2024/10/04
YouTube
動画はこちら
皆さん布製のユニットバスを見たことございますか?
LIXIL社の新たなチャレンジです!
2024/09/27
YouTube
動画はこちら
樹脂窓APW430と430+がバージョンアップされます。
しかし、その裏側で樹脂窓の命運をかけた驚きの駆け引きが
行われています。
2024/09/20
YouTube
動画はこちら
【史上初】木製サッシAPW651の〇〇知らないと絶対に後悔します。誰も知らない断熱性能の盲点
是非、ご覧下さい!
2024/08/10
新事務所オープン!
7月29日に新築オープン致しました。
内外装共に自然素材で仕上げました!
窓も手作りの木窓
素材の良さや、室内の様子など
建築の参考になる見せる事務所として
作り上げました(^^)
事務所の様子はこちら
ご見学だけでも大歓迎です。
是非、遊びにお越し下さいませ(^^)
住所は変わりなく
所在地は旧事務所の東隣です。
2024/03/27
「窓」に過去最大の補助金登場!
ご自宅の窓に新しく内窓を設置するための補助金です。
なんと今回の補助金、工事費の最大50%まで出ます!
ただし先着順のため予算がなくなり次第終了となります。
この補助金を利用して、室内を快適にしてみませんか。
2024/03/12
美しい家の源
新築で使う床材や壁材の製造元の
製材屋さんにお邪魔致しました!
記事はこちら
2024/03/09
キャットウォークの魅力
新事務所にキャットウォークを設置致しました。
キャットウォークの魅力については
こちらのブログをご覧下さい!
2023/12/14
事務所工事も順調
手作り木製サッシに窓枠を設置しました。
断熱工事や壁仕上げ工事が終わり
いよいよ最終仕上げ度段階です。
来年早々には、新しい事務所でお客様をお迎え
出来る予定です。
2023/12/10
基礎工事スタート
基礎コンクリート打設を行いました。
基礎高を標準より15cm高く設計
標準:GL+500mm
立ち上がり部分の基礎高が15cm高いので
確実に地震時の強度UPに繋がります。
水害にもプラスに働きます。
2023/11/04
起工式を執り行いました。
松茂町K様邸の基礎工事に先立ち
起工式を執り行いました。
無事の竣工と工事関係者の安全を
祈願致しました。
国土交通省グリーン化事業採択現場
補助額85万円
自然素材+ZEH住宅
2023/06/28
【木窓】YKK木製サッシ発売へ!樹脂窓を・・・
の動画をUPしました。
2022/07/09
施主様のご厚意を頂き
完成見学会を開催させて頂きます!
(外観パース図)
開催日時
7/16(土)~17(日)
午前10時~夕方5時
見学会場:吉野川市鴨島町粟島字前須賀3
ご予約の必要の無い自由見学会です。
(感染症予防対策実施中です)
(内観パース図)
◆コンセプト
見た目は平屋?でも、室内は2階でダイナミックに過ごす!
男前Styleな木のお家。
(32坪できました!)
◆見どころ
・井戸水と太陽光発電の活用で、災害時でも生活できる!
・まるで平屋!でも室内は2階建!漆喰が美しい木のお家♪
・夢のZEH補助金125万円を国から頂きました♪
・弊社オリジナル『Ota』焼き印入りの手づくり家具が沢山!
・本当に木のキッチン&木の流し台はOtaの手作りです!
・気持ち良すぎる!素足でもサラサラの無垢の床♪
・本気です!内装は無垢材しか使っていません!
・インスタが切っ掛けです!格子の仕切り壁を2階廊下に設置!
・山小屋!?屋根裏が寝室!在宅ワーキングスペースも併設!?
・ブログ見てました!憧れの自然素材+ZEHで男前な家が完成♪
・凄い!勾配天井と吹抜で、小さな平屋でダイナミックな生活を!
自然素材にご興味のある方は、
是非、ご来場下さいませ。
お問い合わせ
ootaksj@gmail.com
2022/04/01
2022/03/12
完成見学会開催決定!
4/9(土)~4/10(日)
国府町I様邸にて
お施主様のご厚意を頂き
見学会開催させて頂く運びとなりました。
イメージが画像↓↓↓
開催日時
4月9日(土)~10日(日)
午前10時~夕方5時
開催場所なと詳細については、
まだ、チラシ(地図)が完成していませんので
後日UPさせて頂きます。
お問い合わせは
お電話・メールで。
☎0883-25-3137
info@ota-kinoie.com
2021/ 11/08
クリックで(拡大)
完成見学会を開催致します。
お施主様のご厚意を頂き
小松島市にて開催を致します。
開催スケジュール
11月14(日)
午前10時~夕方5時
会場:小松島市新見町
事前申し込み制です。
13日(土)までにお申込み下さい。
見学ご希望の方は
☎0883-25-3137
info@ota-kinoie.com
↑↑↑連絡下さい。
受付番号をお知らせ致します。
皆様のご参加心よりお待ち致しております。
2021/08/02
完成見学会ご来場者様のご感想を
掲載させて頂きました。
開催日:7月31日(土)~8月1日(日)
場所:徳島市大原町 S様邸
ご来場者様のご感想はこちらからご覧下さい。
2021/07/13
完成内覧会を開催致します。
7月31日(土)~8月1日(日)
朝10時~夕方5時
徳島市大原町
(自由見学会)
地図掲載のチラシはこちら
自然素材+ZEH:徳島市S様邸↓
自然素材の清々しさ、Nenbika Plusの快適性、
その両方を評価され
国交省グリーン化事業の採択も頂きました。
(国交省補助金125万円採択)
内観は、ゆるやかな曲線を描く漆喰と
あたたかみのある杉板で
安らぎの空間が広がります。
リビングの吹き抜けを見渡すと
山小屋ホールで心をワクワク。
2階は屋根裏部屋で勾配天井に。
コストダウンでリーズナブルな
自然素材の家が完成しました!
お施主様の『ちょうど良い』を実現する為に
キッチンの流し台を手作り(木の長し台)
さらに、食器棚、洗面化粧台、下駄箱などなど
全て木で手作りさせて頂きました。
家も家具も、世界に一つだけ。
唯一無二のNenbika(オリジナルブランド)です。
★見学会ご希望の方へ★
完成内覧会を開催日
7月31日(土)
8月1日(日)
地図は後日UP致します。
お問い合わせは下記メールまで。
info@ota-kinoie.com
コロナ感染対策をしっかり行い、
感染予防に務めての開催です。
ご理解の程、宜しくお願い致します。
2021/07/12
表彰状が届きました。
2月に、FCA全国パースコンテストの授賞式の表彰状です。
いろいろ手違いがあり、やっと手元に届きました~(^^)
受賞式は、コロナの影響でリモートでの参加でした。
その時も嬉くあり、実際に表彰状を手に取ると改めて嬉しさを実感します。でもやはり、受賞会場での受賞式に参加できていればな~という思いもあります。
受賞頂いたパース↓↓↓
表彰状↓↓↓
2021/03/12
【超断熱】エアロゲルの実物をアメリカから輸入したら・・・本当にすごかった!
今回の動画は開封動画になります(^^)
アメリカから直輸入した超高断熱の『エアロゲル』の実物です。
透明の断熱材SUFA(スーファ)のもとになったやつです!
是非ご覧下さい。
2021/02/10
前回の動画はお蔭様で
13万回以上再生され、1600以上いいねを頂きました。
本当にありがとうございますm(__)m
今回はその続きの動画です!
透明の断熱材SUFAの今後についてです。
是非、ご覧下さい。
2021/01/23
徳島市S様邸にて地鎮祭を執り行いました。
天候に恵まれ、目に染みる青空の下、鳥のさえづりと祝詞がまるで
美しいコーラスの様に響きわたり清々しいスタートとなりました。
2021/01/23
【まさに予想外!!】世界が驚いた青空照明!三菱電機も本物の窓と勘違いするレベル!
本物の青空と見分けがつかないほど、リアルな青空照明があります。実物を見てみるとその青空感には圧倒されます。正直、言われなければ本物の青空と区別がつきません。 いったいなぜ、それほどリアルな青空を創り出せるのか、その秘密と、製品を創り出したメーカーについて深堀をしてみました。
2020/12/25
【窓】断熱材が透明!トリプルガラスを超える性能!YKKの極秘プロジェクト!
今までは不可能だった窓ガラスに断熱材を入れるということが、これからは可能になるという夢の様な話です。実は、その断熱材の原料は多くの問題を抱えていて、世界中の企業が30年間かけても実用化に辿り着けていませんでした。しかし、日本のベンチャー企業が世界に先駆けて実用化に成功。水面下であらゆる駆け引きが繰り広げられる中、日本のモノづくりの素晴らしさを改めて見つめなおします。
2020/11/13
東京LIXILよりプロモーション企画Gリーダー様と、千葉LIXILサッシ商品開発室長様を交え、製品開発に関する意見交換をさせて頂きました。
きっかけは、弊社のYouTubeチャンネルでした。
『Ota木の家チャンネル』という建築系YouTubeで動画をUPしているのですが、たまたまそれをご覧頂き、ご感銘を頂きわざわざ東京より徳島までお越し下さりました。製品開発に対し様々な意見交換をさせて頂ける貴重なお時間を頂く事となりました。
https://youtube.com/c/Ota木の家チャンネル
プロモーション企画GL井上様、サッシ商品開発室室長内藤様
貴重なお時間を頂き、本当にありがとうございました。